2008年 09月 30日
今日のラジオ、ゲストは…
ぜひ聴いて下さいね。
役をやる上での自分の器の大きさ話などなど・・・・
リラックスモードでお届け致します。
ブログランキン
グです!
本日も「ぽち!」っとお願いします~。
こちらもね!よろしく
です~。クリックお願いします。
こっちは、ブログ村です。
パトそしチケットのご購入はこちらでどうぞ!
数量限定割引チケットなどもございます。
よろしかったらのぞいてみて下さいね。
お近くのセブンイレブンでお支払いしていただけます!
2008年 09月 30日
栗・・好き!

とっても処理に手間がかかります。
でもまるまるの生栗からお料理するとおいしいですよね。
味も香りもふくよかで・・・。
今年はできるかな。

ブログランキン
グです!
本日も「ぽち!」っとお願いします~。
こちらもね!よろしく
です~。クリックお願いします。
こっちは、ブログ村です。
パトそしチケットのご購入はこちらでどうぞ!
数量限定割引チケットなどもございます。
よろしかったらのぞいてみて下さいね。
お近くのセブンイレブンでお支払いしていただけます!
19世紀のヨーロッパ(ってずいぶんおおざっぱだけど)の文章は、かなーり修辞的だったよう。それもあり、パトそしの当時の人物のセリフ・・例えばフランツとかマリーとか、カロリーネとか、友人Mとか・・はそれを彷彿とさせるべく少々修辞的なのです。
おかげで・・・けっこう言いづらい所があります。
自業自得中・・・。


大好きな栗も...妄想だけだ・・・・今のとこ。
2008年 09月 29日
妄想カフェ
今日はなんにもすることが無いのでゆっくりとカフェでくつろぎました。

いい香りいちごとふんわりあまい生クリーム!あ〜〜ん、しあわせ!

本を読みながらヘーゼルナッツチョコもつまんだりして・・。

う〜〜ん!ゆったり!
ブログランキン
グです!
本日も「ぽち!」っとお願いします~。
こちらもね!よろしく
です~。クリックお願いします。
こっちは、ブログ村です。
パトそしチケットのご購入はこちらでどうぞ!
数量限定割引チケットなどもございます。
よろしかったらのぞいてみて下さいね。
お近くのセブンイレブンでお支払いしていただけます!
な、わけないですね。



朝からずっとちょこまか多用のあと、
さっきまでかかって30日のラジオ番組編集してました。

カフェなんて〜〜〜!
・・・・・・・・・・今日は無理でした。
でも、見ないフリしてたフリだった家のあちこちを丁寧にフキフキしたら、なんだか気分もうきうきして来ましたよ。
ほんとかなぁ、
・・・・・・・・ほんとだよ。
2008年 09月 28日
気持ちいいね。
今日は気持ちのいい一日でしたね。
ところで、ここのところ眠っている時間以外は、駆けている。
そんな日々です。
(うう、実際には、ランニング全然ご無沙汰なのに)
ちーっとも面白い記事を書けてなくて、ごめんね。
余裕が無いのかな。
ちょっと次回から、このブログは息抜きブログにしよう!
乞うご期待です!
ブログランキン
グです!
本日も「ぽち!」っとお願いします~。
こちらもね!よろしく
です~。クリックお願いします。
こっちは、ブログ村です。
パトそしチケットのご購入はこちらでどうぞ!
数量限定割引チケットなどもございます。
よろしかったらのぞいてみて下さいね。
お近くのセブンイレブンでお支払いしていただけます!
2008年 09月 26日
進んでいます。
まずは、クライマックスシーン以外にも一番いっぱいあるフランツ嵩也くんと私のピアノの絡みを全部抜き稽古。
ものすごく先へも進み奥へも掘り下げつつあり、…つまり、作品がすごく育ってくるので感動です。
が、同時にリストという人物や芸術とひき比べまだ「ここ」なんかにいる、という焦りと恐怖もこみあげてきたりして、ゾクゾクします。
少ないながらもある私のセリフの部分を嵩也くんに指導してもらいました。
的確なアドヴァイスをいっぱいいただいたので練習しましょう!
時間差で宮澤さんが登場し、チェロ&ピアノの練習をしたり、パトそしキャスト3人+見学にいらしていた舞台女優Nさんに松田さんの代役をやっていただいたりしつつ、通してみたりもしました。またまた、新しいアイディアも浮かび有意義でした。
ブログランキン
グです!
本日も「ぽち!」っとお願いします~。
こちらもね!よろしく
です~。クリックお願いします。
こっちは、ブログ村です。
2008年 09月 23日
緊急事態・・ダイエットです!
また記録更新しちゃったよぅ、体重。

今回は新記録樹立!(めそめそ)
えらいこっちゃ!
今日からダイエット始めたよ。
かなり本気!(もうすでに昨日比=0.9kg)
でも、お肌や髪がぼろぼろになるのはイヤだし、筋肉も体力もかなり要るので、もっとちゃんと気をつけて食生活をすることにしました。
特に時間に気をつけなさ過ぎ!
すぐ、忘れちゃうんだけどね。これから40日間は少なくとも頑張りまっす。
さて!
今日火曜日はレギュラーでやらせていただいているインターネットラジオOTONaMzu「山本実樹子のクラシックハッピネス」の日です。今回のゲストは、わがパトそし公演でもEPを担当して下さるNaobouさんこと二川直彦さんです。
初登場です!
良かったらぜひ聴いて下さいね。
音楽情報誌「ぶらあぼ」では注目お薦めコンサートとしても掲載されていました。
うれしいです。
10月号には、秘密のお得な情報もアリなので、ご覧になってみて下さいね。

Naobouさんです。

ブログランキン
グです!
本日も「ぽち!」っとお願いします~。
こちらもね!よろしく
です~。クリックお願いします。
こっちは、ブログ村です。
2008年 09月 20日
××な関係
パトそし公演ブログで詳しく見てね。
もうちょっと写真もあるし。
幸せなことにパトそし稽古って・・
アイディアもエネルギーも解釈もものすごく掛け合わされて、いつも思わぬとこまでイメージが広がってびっくりします。
今日もそうでした。
ってわけで、わたしたち××(カケルカケル)な関係なのです。

その後は、日本橋公会堂に邦楽の演奏会を聴きに行きました。
日本の楽器っておもしろい!!
音での自然の描写も、「日本の情景」「日本の空気」「日本の鳥たち」だし新鮮です。
義妹の七汐さん、ますます艶やかで品格ある声になっていて、ほ〜〜〜〜〜っ!っと感動しました。
また聴きたいです。
ブログランキン
グです!
本日も「ぽち!」っとお願いします~。
こちらもね!よろしく
です~。クリックお願いします。
こっちは、ブログ村です。
2008年 09月 18日
音楽現代10月号
(遅いっ!)
さっきアップ致しました。一番上の記事です。
よかったら見て下さい。
このリスト公演「パトロネージュ、そして始まる恋」に関しまして音楽現代10月号では巻末にちょっとお得な情報があるかもです〜〜。
ご覧になってみて下さいね。


広告の方はちゃんと実樹子になっているのにこっちの記事は美樹子になっていますねー・・しくしく。

わーーい!!うれしいです〜!
どうぞお楽しみに・・・・って自分が一番楽しみになっていますが・・。

今週はこんなお知らせがいくつかできそうです!
さぁって!
明日はフランツ嵩也くんと濃いリハーサルどす。
さっきやっと、リクエストされていた嵩也くん用稽古カラオケができました。
夜は、あるじのコンサートだし楽しみ

ブログランキン
グです!
本日も「ぽち!」っとお願いします~。
こちらもね!よろしく
です~。クリックお願いします。
こっちは、ブログ村です。
パトそしチケットのご購入はこちらでどうぞ!
数量限定割引チケットなどもございます。
よろしかったらのぞいてみて下さいね。
お近くのセブンイレブンでお支払いしていただけます!
2008年 09月 16日
今晩はラジオ!!山本実樹子のクラシックハッピネス74回目です。
今回は、音楽の部屋「銀座カンタータ」のオーナーKさんとそのプロデューサーたかまるさんにインタヴューさせていただきました。
3人トーク(時に4人でした)はにぎやかです。
聴いて下さいね。
ブログランキン
グです!
本日も「ぽち!」っとお願いします~。
こちらもね!よろしく
です~。クリックお願いします。
こっちは、ブログ村です。
インタビューの帰り、通り道の画廊でせんとくん(薮内佐斗司さんの彫刻)発見!
びっくりしたけど可愛かったですよ。

2008年 09月 15日
ロ短調ミサ曲を聴いて来ました。
バッハ協会のコンサートです。
ここ数ヶ月ハマっているロ短調ミサ曲です。
楽しみでした。
いや〜〜〜素晴らしかったです。
たっぷり味わって来ました!!
いっぱい泣いたあとぐっすり眠ったみたいに
いい感じでぐったりしましたよ〜〜。
今回もあるじはコンマスさせていただいています。

A(アー、ラの音)を合わせ中・・。

ブログランキン
グです!
本日も「ぽち!」っとお願いします~。
こちらもね!よろしく
です~。クリックお願いします。
こっちは、ブログ村です。